皆さま、おはようございます!
今日は、ヨガ教室の日です☆
水曜日クラスの皆さま、雨ですがよろしくお願いいたします。
今日は、雨で少し肌寒いので、筋肉も硬くなっています。
太陽礼拝で身体を温めてからしっかり動いていきましょうね
今日は、免疫機能についてお話したいと思います。
皆さん、免疫力はご存知だと思いますが、細菌やウィルスから身体を守って行く仕組みを免疫力と言います。
【免疫力を下げる原因】
★ 喫煙
★ 運動不足
★ ストレス
★ 冷え性
★ 睡眠不足
現代社会は、ストレス社会とも言われていますので、このストレスが免疫力を低下させて病気の原因となってきています。
免疫は、多くの物質により構成されています。
1つにナチュラルキラー細胞(NK細胞)があります。
NK細胞は、運動に対して反応します。
NK細胞は、ウィルスや癌に働きをかけ、楽しみながら運動することによってNK細胞の活性は高くなり、免疫機能を増加させます。
笑うことでNK細胞が増え、ヨガを行うことでNK細胞が上がります。
★ 免疫機能増加 → 有酸素運動(ヨガ、ウォーキング、自転車)
★ 免疫機能低下 → 無酸素運動(サッカーやバレーボールなど)
運動をしていてもストレスがかかった状態で運動すると免疫力は制御され、免疫力を低下させマイナスになりますので、自分にとってストレスになる運動はやめましょう。
今日も皆さまが健康で笑顔あふれる素敵な1日になりますように☆
心からお祈りしています。
若葉りな