食事で筋肉をつくるスイッチを入れる☆

2018/10/27
若葉りなヨガ教室

皆さんは1日3食きちんと食事をしていますか?

 

 


朝は忙しいからといってコーヒーだけ飲んで出かけたり、ダイエットをしているからといって朝食を抜いたりしていませんか?

 

 


筋肉の細胞は常に「分解」と「合成」を繰り返しています。

 

 

 

 

 

 

 

【筋肉の分解と合成について】

 


合成… 筋肉細胞は主に、栄養素が体に入ってくる食後に合成が行われます。

 

 

分解… 夜寝ている時や、空腹の時は、筋肉細胞の分解が行われます。

 

 

 

 

 

夕食後の合成反応が落ち着くと、次の日の朝食の時間までは筋肉は分解されてしまいます。

 


つまり、そのまま朝食を食べないでいると筋肉は合成されずに更に分解され、筋肉量は減ってしまいます。

 

 

 

筋肉細胞は、分解と合成のバランスがとても大切です。

 

 

 

 

1日3回、きちんと食事をすることで、筋肉をつくる「スイッチ」を入れることになります。

 

 


朝食だけでなく、昼食や夕食を抜いた時も同様に筋肉は減ります。

 

 

 

 

ダイエット中の方も1日3回きちんと食事をして、エネルギーが多くなりそうな時は主食の量を減らして調整しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが笑顔いっぱいの素敵な1日になりますように☆

 

 

心からお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 


若葉りな