【ヨガ川口市安行でなぜ開脚が出来ないのかを教えます!原因を探るヨガプライベートレッスン!】
皆様、おはようございます!
埼玉県川口市鳩ヶ谷安行少人数制ヨガ教室「若葉りな♡ヨガ/若葉りな♡美容サロン」代表の若葉りなです。
いつもブログやYouTubeをご覧いただきありがとうございす。
今回ご紹介する動画は「【ヨガの開脚】意外な○○を柔軟にすると必ずできるようになります!」です。
ヨガの開脚をすると背中が丸まってしまい、無理にやろうとすると膝が曲がってしまったり、股関節が痛くなったりしたことはありませんか?
ほとんどの方が股関節が硬いからヨガの開脚ができない!
そう思っている人が多いです。
でも1番の原因は股関節ではありません。
背中が丸まって後ろに倒れ込んでしまうことが原因です。
まずは、骨盤を立たせる練習をすることがポイントです。
骨盤が後傾すると人間はバランスを保とうといして脚が内に入ります。
この状態でいくらヨガの開脚の練習をしても無意味になります。
骨盤を前傾にして背中を柔軟にすることが大切です。
毎日練習してみて下さい。
埼玉県川口市安行ヨガ教室は、プライベートレッスンを行っています。
お一人様でしっかり心身もバランスを整えるヨガを行ったり、上級ポーズをひたすら練習したり、お好きなヨガをお客様のご要望にいお応えしてプライベートレッスンを行っています。
親子でも、お友達同士でもご夫婦でも構いません(*^-^*)
プライベートレッスンは、しっかりと見て指導してあげられますので、大変人気があります。
コロナ禍ですので、更に安心して楽しんでレッスンが出来ますよ!
皆様と一緒にヨガが出来るのを楽しみにしています。
今日という日が皆様にとってより良い1日になりますように☆
心からお祈り申し上げます。
ヨガインストラクター/カウンセラー若葉りな