【川口市安行ヨガ教室で瞑想を学び心身を整えよう!】
川口市少人数制ヨガ教室「若葉りな♡ヨガ教室」代表の若葉りなです。
いつもブログやYouTubeをご覧になって頂きありがとうございます。
今日は瞑想についてお話をしたいと思います。
瞑想というとどんなイメージがありますか?
瞑想は心を落ち着かせたり、ストレスを軽減する効果があります。
瞑想をする場所は静かな場所、心が落ち着く場所を選びます。
安楽坐の姿勢で座って落ち着かないようであれば、ご自分の楽な姿勢で構いません。
両手はお膝の上に置き、手のひらを上、または下に向け今日ご自分の落ち着く方に向けます。
背骨を長く伸ばし、顎を軽く引き、目を静かに閉じます。
鼻から息を吸い、鼻から息を吐きます。
この鼻呼吸を繰り返し行っていきます。
鼻から空気が入り、鼻から空気が出る。
この感覚に目を向け、ご自分の呼吸に意識を向けていきます。
瞑想法は雑念を払い、心を穏やかな透明感のある澄んだ状態へと導いていきます。
何か物が浮かんできてもそれを消し去ろうとするのではなく、右から左へと聞き流すようなイメージで、これをくり返し繰り返し行っていきます。
そしてこの感覚だけに集中していきます。
心が呼吸に集中でき、落ち着くまで何度も何度もこれをくり返し、出来るだけ長い時間呼吸の流れのこの感覚に集中していきましょう!
次第に雑念が治まり、心と体がリラックスし、スッキリと穏やかになります。
毎日15分から20分間行うことで、ストレスを軽減し困難な状況にもすんなりと対処できるようになり、楽に人生を送ることができるようになります。
「若葉りな♡ヨガ教室」安行教室では、様々なヨガクラスがあります。
是非、一度体験してみて下さい。
今日も皆様が素敵な1日になりますように☆
心からお祈り申し上げます。
ヨガインストラクター/カウンセラー若葉りな
【浄相院での寺ヨガのレッスン風景】
お気軽にお問い合わせください。
【鳩ヶ谷ヨガ教室のレッスン風景】
お気軽にお問い合わせください。
【安行ヨガ教室のレッスン風景】
お気軽にお問い合わせください。