【川口市安行ヨガ教室/バンダを意識して心身を安定させる!ヨガ生徒募集中】
皆様、おはようございます。
埼玉県川口市鳩ヶ谷・安行ヨガ教室「若葉りな♡ヨガ教室」代表の若葉りなです。
いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。
ヨガのポーズを取るのには、柔軟性だけではなく、「バンダ」の働きが重要です!
バンダとはサンスクリット語で、締め付ける、ロックする、縛るという意味があります。
呼吸や生命エネルギー(プラーナ)を外に漏らさないように内側に閉じ込めるテクニックです。
代表的なバンダは3つあります。
①ムーラバンダ(会陰)
②ウディヤナバンダ(お腹)
③ジャランダバンダ(喉)
ウディヤナバンダの効果は、集中力や筋力、内臓機能を高める効果が期待できます。
バンダが使えるようになると自分の軸を安定させることができ、ヨガのポーズや呼吸が深まります。
バンダを習得したい方は、川口市少人数制の「若葉りな♡ヨガ教室」の安行教室にお越しください。
川口市のヨガ教室「若葉りな♡ヨガ教室」は、少人数制のヨガ教室です。
グループレッスンでは教えられないことやアジャストなどを、おひとりおひとり丁寧に指導しています。
ヨガに通っているけど、なかなか上手くならない…
身体が硬い…
変わらない…
という方は、一度ヨガを体験しにいらしてください。
お気軽にご連絡を頂けると嬉しいです。
今日という日が皆さまにとって素敵な1日になりますように☆
心からお祈り申し上げます。
ヨガインストラクターカウンセラー若葉りな
【川口市安行教室のヨガレッスン風景】