【川口市安行ヨガ/ヨガで冷えからのむくみを改善させる!少人数制】
皆様、おはようございます。
埼玉県川口市鳩ヶ谷・安行ヨガ教室「若葉りな♡ヨガ教室」代表の若葉りなです。
いつもブログやYouTubeをご覧になって頂きありがとうございます。
皆さんは、体の冷えやむくみなどの症状はありますか?
生徒さんのほとんどの人が体の冷え、むくみに悩んでヨガに通い始めたとおっしゃっっていました。
体を冷やす原因の一つに、余分な水分が体内に溜まりすぎていることが挙げられます。
摂りすぎた水分がうまく排出されないと、胃や腸、そして副鼻腔などに溜まってしまいます。
この余分な水分が血流を悪くさせ、身体の不調を引き起こしてしまうのです。
このような状態をヨガの東洋医学では「水毒」といいます。
水は熱を奪う性質があるため、体を冷やし、血流を滞らせます。水はむやみやたらに飲むのではなく、汗や尿など体の外に排出される量に合わせて"飲む"ことが大切です!
余分な水分が細胞と細胞の間に大量に溜まっている状態のことを「むくみ」といいます。
上半身の余分な水分は重力で下半身に移動し、脚のむくみに繋がります。
二重あごもむくみの一つです。
むくみは代謝を悪くし、基礎代謝が下がり、臓器の機能も低下します。
そして、 冷えにつながります。
体を温め、発汗、排尿を促進することが大切です。
川口市「若葉りな♡ヨガ教室」は、少人数制ヨガ教室です!
ひとりひとりに丁寧に指導しています。
ヨガ初心者でも安心してお越し頂けます。
良かったら一度ヨガを体験しにいらしてください。
今日も皆様が健康で笑顔あふれる素敵な1日になりますように☆
心からお祈り申し上げます。
ヨガインストラクター/カウンセラー若葉りな