ジャーランダラバンダを意識して呼吸を深め自律神経を整えましょう!川口市安行

2023/01/11

【ジャーランダラバンダを意識して呼吸を深め自律神経を整えましょう!川口市安行】

 

皆様、おはようございます。埼玉県川口市鳩ヶ谷・安行ヨガ教室「若葉りな♡ヨガ教室」代表ヨガインストラクターの若葉りなです。

いつもブログやYouTubeをご覧いただきありがとうございます。

 

バンダについて何度かブログを書いたことがありますが、

バンダを習得することでヨガが上達します。

バンダを締めることいよって、呼吸、生命エネルギー(プラーナ)が、外に漏れてしまうのを防ぎます。

つまり、体内からエネルギーが逃げなくなります。

そして、体内を循環させると言われています。

 

今回ご紹介する動画は「【ヨガ】ジャーランダラバンダ のやり方と効果!」です。

以前にも「ムーラバンダ」「ウディヤナバンダ」のやり方と効果をご説明しましたが、バンダは、締める、ロックする、制御するという意味があります。

「ジャーランダラバンダ」の位置は喉にあります。 ジャーランダラバンダを良く使うポーズ、感じるポーズは、

「サーランバサルヴァンガーサナ」肩立ちのポーズです。

以前に、サーランバサルヴァンガーサナのやり方の動画を上げていますので、良かったらそちらの動画で「ジャーランダラバンダ」を締める練習をしてみてください。

 

【効果】

①自律神経を整える

②甲状腺の働き

③ホルモンバランスが整う

④リラックス効果

⑤呼吸が深まる

⑥姿勢改善

⑦集中力が高まる効果

 

バンダの締め方がよく分からない場合は、顎を引く意識(顎を鎖骨に近づける意識)をしてポーズをキープしてみて下さい。

埼玉県川口市少人数制ヨガ教室「若葉りな♡ヨガ教室」は、川口市の様々な場所でヨガを指導しています。

川口市鳩ヶ谷緑町、川口市安行、青木公民館、浄相院でヨガを指導しています。

 

企業ヨガも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

 

川口市「若葉りな♡ヨガ教室」の特徴は、ひとりひとりの体を見ながら骨格を調整しながらヨガレッスンを進めています。

ヨガに通って見たけれど、体が変わらない、体調が良くならない方は、一度「若葉りな♡ヨガ教室」に体験しにいらしてください。

「若葉りな♡ヨガ教室」で必ず体は変わります!

 


今日という日が皆様にとって素敵な一日になりますように☆

心からお祈り申し上げます


ヨガインストラクター/カウンセラー若葉りな


 
 

【川口市少人数制ヨガ教室「若葉りな♡ヨガ教室」安行ヨガ教室のヨガレッスン】