BLOG
川口の若葉りなヨガ教室のブログをご紹介

川口の若葉りなヨガ教室では、楽しいレッスン風景がブログで見られます

川口の若葉りな ヨガ教室では、これまでに行われたレッスンの様子などをブログで配信しております。
レッスンに興味のある方は、一度のぞいてみていただくと雰囲気などがおわかりいただけると思います。

  • 若葉りなヨガ教室

    更年期を快適に過ごす/ヨガポーズ☆

    2019/01/30
    女性の身体は一生の間に4つのライフステージを経験します。         ☆ 月経を迎える思春期       ☆ 月経中の性成熟期       ☆ 月経を終える更年期       ...
  • 若葉りなヨガ教室

    骨盤底筋を鍛えて尿もれ、頻尿を治す橋のポーズ☆

    2019/01/29
    【頻尿、尿もれとはどんな病気❓】       頻尿とは、排尿の回数が多いことで、人にもよりますが、1日に夜3回以上、日中10回以上が目安と言われています。         尿失禁は尿もれとも...
  • 若葉りなヨガ教室

    痩せたいなら日曜日クラス/川口市若葉りなヨガ教室☆

    2019/01/28
    「痩せたい」と思ってヨガに通っている方も多いと思います。         ですが、ヨガをやったから必ず誰もが痩せるわけではありません。           ヨガで痩せるには、いくつかの...
  • 若葉りなヨガ教室

    腸のタイプを知って便秘のお悩み改善☆

    2019/01/27
    最近、便秘にお悩みの方からのお問い合わせがとても多いです。         「便秘」といっても便秘の状態や症状は人それぞれ違います。         「腸活」の情報もたくさんありますが...
  • 若葉りなヨガ教室

    ガス溜まり解消!ガス抜きのポーズ/公民館ヨガ☆

    2019/01/26
    お腹が張って苦しい人…     お腹にガスが溜まって腹痛がある人…         そんなお悩みを改善するのがヨガの「アパーナーサナ/ガス抜きのポーズ」です。         お腹にガ...
  • 若葉りなヨガ教室

    免疫力アップ!ヨガでウイルスや菌を防御☆

    2019/01/25
    年末年始は、暴飲暴食や寝不足になることが多く、今、体の疲れが出てくる時です。         「暴飲暴食」「寝不足」「冷え」は、免疫力をグッと下げてしまいます。         今の時...
  • 若葉りなヨガ教室

    太らない食べ方/川口市ヨガ教室☆

    2019/01/24
    女性の皆さんはダイエットをされている方も多いと思います。         でも、食べたいものを我慢するのはツライですよね…         高カロリーが太りやすいと思われがちですが、「太...
  • 若葉りなヨガ教室

    「湧泉」を押して疲労回復/ツボ押し☆

    2019/01/23
    皆さん、「疲れ」を感じていませんか❓         疲労感は、体の「休め」というサインです。         体が疲れていたら無理せずに休みましょう☆           先日は...
  • 若葉りなヨガ教室

    「水分」を押してむくみ解消/ツボ押し☆

    2019/01/22
    むくみが気になる…。   水太りを解消したい…。         そんなお悩みの方におすすめなのが「ツボ」押しです!         「水分」のツボを押してむくみや水太りを解消しましょ...
  • 若葉りなヨガ教室

    PMSを改善する/常温ヨガ教室☆

    2019/01/21
    【PMSについて】   年齢を重ねるにつれて増える体と心のトラブル。         最近、40代の女性の精神的不調が増加するPMSに悩むオトナ女子が増えているそうです。         女...
  • 若葉りなヨガ教室

    呼吸の質を上げることが長寿につながる☆

    2019/01/20
    私たち人間は1日に2万回も呼吸をしています。         呼吸は、私たちが生きて行くうえで欠かすことの出来ない生命活動です。         普段無意識に行っている呼吸、実は呼吸が浅...
  • ヨガインストラクター若葉りな

    腰痛のひどい人は腹筋+前もも、お尻の筋肉を鍛えることが大事☆

    2019/01/19
    腰痛の予防には、腹筋を鍛えることが重要となりますが、腰痛の人が腹筋運動をするのは腰に負担がかかってしまいます。           そこでおすすめなのが、膝を伸ばす運動です。       ...
  • 若葉りなヨガ教室

    肩甲骨の使い方/ナバーサナ☆

    2019/01/18
    【ナバーサナ/船のポーズについて】     体幹バランスポーズの代表的なポーズに「ナバーサナ/船のポーズ」がありますが、このポーズは膝を伸ばすことよりも背筋を伸ばすことが優先です。 膝は曲げて...
  • 若葉りなヨガ教室

    水曜日クラス/川口市少人数制ヨガ教室☆

    2019/01/17
    皆さま、おはようございます!         川口市ヨガスタジオ「若葉りな♡ヨガ教室」代表の若葉りなです。           いつもブログを読んでいただきありがとうございます。   ...
  • 若葉りなヨガ教室

    呼吸法で脳のセロトニンを増やす/健康ヨガ☆

    2019/01/16
    皆さんは、「セロトニン」という体内物質をご存知でしょうか?         セロトニンは、心のバランスを整える作用のある伝達物質で、「幸せホルモン」と呼ばれています。         ...
  • 若葉りなヨガ教室

    座位の代表的なリラックスポーズ/子供のポーズ☆

    2019/01/15
    ストレス社会の現代では、リラックス効果を得るためにヨガを習う人も多いようです。         座位の最も代表的なリラックスポーズに、「バーラ・アーサナ/子供のポーズ」があります。     ...
  • 若葉りなヨガ教室

    お尻まわりの緊張をほぐすハッピーベイビーのポーズ☆

    2019/01/14
    ヨガのレッスンのリラックスポーズでもある「ハッピーベイビーのポーズ」は、お尻まわりの筋肉を効果的にほぐす優れたフォローポーズです。           仰向けでのポーズは、胸の緊張で肩が引っ...
  • 若葉りなヨガ教室

    笑うことで疲れない体をつくる/鳩ヶ谷ヨガ教室☆

    2019/01/13
    皆さんは、日頃から笑っていますか?           笑っている時の身体は、緊張がほぐれて解放された状態になっています。         笑える相手や環境があることは、とても大切です...
  • 若葉りなヨガ教室

    ゆずは食べる薬/つらい痛みを取る☆

    2019/01/12
    痛みはストレスの原因になります。         つらい痛みに耐えていることは、心にとても大きなストレスを与えます。         ゆずは昔から、風邪や冷え症、腰痛や膝痛、リュウマチ...
  • 若葉りなヨガ教室

    丹田呼吸法でストレスを回避する☆

    2019/01/11
    「丹田呼吸法」という言葉は皆さん聞いたことがあると思いますが、丹田がどこにあるかご存知でしょうか?           今日は、丹田についてご紹介したいと思います。           ...
< 1 ... 55 56 57 5859 60 61 ... 77 >

川口の若葉りな ヨガ教室では、レッスンの風景や出来事などをブログにて配信しております。
初めてレッスンをご予約なさった方やヨガ教室を探していらっしゃる方をはじめ、いろいろな方に川口の若葉りな ヨガ教室の楽しさを知っていただくために日々更新しております。
ブログを一度読んでいただければ、レッスン中の雰囲気やスタジオの雰囲気などを少しだけでもおわかりいただけるかと思います。
まだヨガを体験したことのない方々に、少しでもヨガの良さや面白さを知っていただくために、より良いサービスを提供していきたいと考えております。